ブログ

12月の研修会報告

2021年最後の例会では、施術を行う前に施術者の体を調える方法を学びました。その後、教わった気功法を実践しながら、班ごとに治療の実技を行いました。

患者さんと気の交流を行う施術者が、心身調っているのはとても大切なことです。漢方鍼医会はここから鍼と患者さんに向き合っています。

この度、漢方鍼医会は『難経本義諺解』を出版いたしました。

慣れない作業に手間取りながら、日本内経医学会の方々のご協力を得て、一冊の本として作り上げてまいりました。『難経』また『難経本義』を学ぶ上では、貴重な日本語の解説書です。

ホームページに書籍出版のお知らせを掲載しております。

https://www.kanpouhariikai.com/2021/12/11/genkai/

入門部のミニ講座「腹診」の様子

来年も益々精進してまいります

『難経本義諺解』出版のお知らせ前のページ

2月本部研修会案内(Zoomオンラインよる講義)次のページ

ピックアップ記事

  1. 第23回 漢方鍼医会夏期学術研修会・東京大会
  2. 2022年度、入門部募集のご案内
  3. 夏期研募集締め切りのお知らせ
  4. 令和元年(2019年)第24回漢方鍼医会夏期学術研修会 大阪大会

関連記事

  1. ブログ

    第46回 日本伝統鍼灸学会学術大会・報告

    第46回 日本伝統鍼灸学会学術大会(大阪大会)/第27回日本刺絡学会学…

  2. ブログ

    2024年度『難経本義諺解』会読会 のご案内と参加者募集

    漢方鍼医会では月に1回『難経本義諺解』会読会をZoom開催しています…

  3. ブログ

    11月の研修会報告

    こんにちは(*^▽^*)!!今月の第二日曜日(11日)に定期例会が…

  4. ブログ

    「漢方鍼医会30周年記念大会」案内

    漢方鍼医会30周年記念大会主題:「漢方鍼医会の過去・現在…

  5. ブログ

    杉山検校威徳顕彰会の講義報告

    みなさんこんにちは。学術部の新井芙美法です。本日は、…

  6. ブログ

    7月の研修会報告です

    こんにちは!!!7月8日(第二日曜日)に、中野サンプラザにて7月度…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

漢方はり治療

  1. ブログ

    「視覚障害者のための情報提供委員会」参加報告
  2. 研修会

    5月本部研修会案内
  3. 研修会

    第23回 漢方鍼医会夏期学術研修会・東京大会
  4. 研修会

    10月本部研修会案内(Zoomオンラインよる講義)
  5. ブログ

    12月の研修会報告
PAGE TOP